ハンディキャップヨガ®北海道


  • 予約・問い合わせフォーム
  • ハンディキャップヨガⓇ北海道とは
    • 基本理念
    • 代表あいさつ
    • サポーターえりのレッスンレポ
    • 【オンライン】障がいのある人にヨガを生かす基礎講座
      • 基礎講座受講生の声
    • 【2021年9月開催】障がいや病気、寝たきりの方にも生かせるリストラティブヨガ指導者養成講座
    • 日常に生かせるセルフケア・リストラティブヨガ1Day講座
  • 定期ヨガクラス
    • 第2日曜日|札幌チャレンジドヨガ@白石区
    • 第4日曜日ハンディキャップヨガ@中央区かでる27
  • 講師派遣、出張クラス
  • 法人、企業、団体様に向けて
  • 予約・問い合わせフォーム
  • ハンディキャップヨガⓇ北海道とは
    • 基本理念
    • 代表あいさつ
    • サポーターえりのレッスンレポ
    • 【オンライン】障がいのある人にヨガを生かす基礎講座
      • 基礎講座受講生の声
    • 【2021年9月開催】障がいや病気、寝たきりの方にも生かせるリストラティブヨガ指導者養成講座
    • 日常に生かせるセルフケア・リストラティブヨガ1Day講座
  • 定期ヨガクラス
    • 第2日曜日|札幌チャレンジドヨガ@白石区
    • 第4日曜日ハンディキャップヨガ@中央区かでる27
  • 講師派遣、出張クラス
  • 法人、企業、団体様に向けて
  • 予約・問い合わせフォーム
  • ハンディキャップヨガⓇ北海道とは
    • 基本理念
    • 代表あいさつ
    • サポーターえりのレッスンレポ
    • 【オンライン】障がいのある人にヨガを生かす基礎講座
      • 基礎講座受講生の声
    • 【2021年9月開催】障がいや病気、寝たきりの方にも生かせるリストラティブヨガ指導者養成講座
    • 日常に生かせるセルフケア・リストラティブヨガ1Day講座
  • 定期ヨガクラス
    • 第2日曜日|札幌チャレンジドヨガ@白石区
    • 第4日曜日ハンディキャップヨガ@中央区かでる27
  • 講師派遣、出張クラス
  • 法人、企業、団体様に向けて
  • 予約・問い合わせフォーム
  • ハンディキャップヨガⓇ北海道とは
    • 基本理念
    • 代表あいさつ
    • サポーターえりのレッスンレポ
    • 【オンライン】障がいのある人にヨガを生かす基礎講座
      • 基礎講座受講生の声
    • 【2021年9月開催】障がいや病気、寝たきりの方にも生かせるリストラティブヨガ指導者養成講座
    • 日常に生かせるセルフケア・リストラティブヨガ1Day講座
  • 定期ヨガクラス
    • 第2日曜日|札幌チャレンジドヨガ@白石区
    • 第4日曜日ハンディキャップヨガ@中央区かでる27
  • 講師派遣、出張クラス
  • 法人、企業、団体様に向けて
  1. ホーム /
  2. サイトマップ

サイトマップ

  • ハンディキャップヨガ®北海道
  • 6月16日付 北海道新聞朝刊「ひと2019」掲載
  • instagram
  • NHK「おはよう北海道」放送を終えて
  • Yoga is for Everyone.
  • 【2021年9月開催】障がいや病気、寝たきりの方にも生かせるリストラティブヨガ指導者養成講座
  • ご挨拶
  • すぐ生かせるリストラティブヨガ1Day講座
  • よい指導者の条件とは
  • サイトマップ
  • サポーターえりのレッスンレポ
  • サントーシャ「足るを知る」
  • ハンディキャップヨガⓇ北海道とは
  • 予約・問い合わせフォーム
  • 出来ないではなく、『どうしたら出来るかな』
  • 創始者・峯岸道子
  • 基本理念 ビジョン
  • 基礎講座受講生の声
    • 障がいの人にヨガを生かす基礎講座受講生の声①
    • 障がいの人にヨガを生かす基礎講座受講生の声②
    • 障がいの人にヨガを生かす基礎講座受講生の声③
  • 安心、安全に、そして楽しく。
  • 定期ヨガクラス
  • 定期開催以外の活動
  • 家族と一緒に
  • 法人、企業、団体様に向けて
  • 第1日曜日ちえりあdeハンディキャップヨガ
  • 第2日曜日|札幌チャレンジドヨガ@白石区
  • 第4日曜日ハンディキャップヨガ@中央区かでる27
  • 講師派遣、出張クラス
  • 障がいのある人にヨガを生かす基礎講座
予約・問合せ
札幌市内定期クラス一覧
【日常に生かすリストラティブヨガ1Day講座
【オンライン】障がいのある人にヨガを生かす基礎講座
【2021年9月開催】リストラティブヨガ指導者養成講座

instagram

hcpyoga_hokkaido

今年も残り1ヶ月ちょっとー!
⁡
⁡
ハンディキャップヨガ北海道
代表 田中 直子です^^;
@manahana_nao
⁡
⁡
⁡
年末感が増してきて
あれもこれもしなくては。。。
⁡
と
⁡
なんとなく気忙しくなって
きましたね^^;
⁡
⁡
そんな時こそ
深呼吸と軽やかな心身が
大事だなと思います。
⁡
⁡
⁡
やっぱり身体が資本!
⁡
⁡
⁡
それも日々の積み重ねであって
月一とはいえ
ヨガに通い続けている
皆さんは心身の変化を
毎回実感してくれてるのが
嬉しいです^^
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
🔷2024年11/24(日)
13:30〜15:00
@かでる27、6階和室「樹」
(最寄り駅札幌駅or大通駅)
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
🔹札幌チャレンジドヨガ
2024年12/8(日)13:30〜14:45
@南栄会館
(最寄り駅南郷7丁目駅)
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
【お申込み】
https://hcpyoga-hokkaido.com
⁡
@hcpyoga_hokkaido から
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#ハンディキャップヨガ北海道
#ビジョントレーニング
#障がい者ヨガ
#ヨガ
#車椅子
#脳性麻痺
#知的障がい
#発達障がい
#自閉症
#聴覚障がい
#チャージ症候群
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
ついに来ました! 1日で真っ白雪景色 ついに来ました!
1日で真っ白雪景色になった札幌〜
⁡
⁡
ハンディキャップヨガ北海道
代表 田中 直子です^^;
@manahana_nao
⁡
⁡
⁡
まだ根雪にはならないけど
一気に寒くなりました。
⁡
⁡
身体も縮こまるので
⁡
⁡
冬こそ
いっぱい笑って
いっぱい動く
⁡
ですね(^_−)−☆
⁡
⁡
⁡
⁡
🔹札幌チャレンジドヨガ
2024年11/10(日)13:30〜14:45
@南栄会館
(最寄り駅南郷7丁目駅)
⁡
⁡
⁡
🔷2024年11/24(日)
13:30〜15:00
@かでる27、6階和室「樹」
(最寄り駅札幌駅or大通駅)
⁡
⁡
⁡
⁡
【お申込み】
https://hcpyoga-hokkaido.com
⁡
@hcpyoga_hokkaido から
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#ハンディキャップヨガ北海道
#ビジョントレーニング
#障がい者ヨガ
#ヨガ
#車椅子
#脳性麻痺
#知的障がい
#発達障がい
#自閉症
#聴覚障がい
#チャージ症候群
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
食欲の秋ですね🍂 お腹周りが気にな 食欲の秋ですね🍂
お腹周りが気になっている
⁡
ハンディキャップヨガ北海道
代表 田中 直子です^^;
@manahana_nao
⁡
⁡
⁡
⁡
スポーツの秋〜
とも言いますね♬
⁡
⁡
朝晩はひんやりですが、
日中、身体を動かすには
最高の季節。
⁡
⁡
夏の疲れをとり
冬に備えて巡り良い心身に
整えてまいりましょう♬
⁡
⁡
⁡
⁡
🔷2024年10/27(日)
13:30〜15:00
@かでる27、6階和室「樹」
(最寄り駅札幌駅or大通駅)
⁡
⁡
⁡
⁡
🔹札幌チャレンジドヨガ
2024年11/10(日)13:30〜14:45
@南栄会館
(最寄り駅南郷7丁目駅)
⁡
⁡
⁡
⁡
【お申込み】
https://hcpyoga-hokkaido.com
⁡
@hcpyoga_hokkaido から
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#ハンディキャップヨガ北海道
#障がい者ヨガ
#ヨガ
#車椅子
#脳性麻痺
#知的障がい
#発達障がい
#自閉症
#聴覚障がい
#チャージ症候群
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
お手玉は最強ツール!
⁡
⁡
ハンディキャップヨガ北海道
代表 田中 直子です。
@manahana_nao
⁡
⁡
ヨガポーズの前に
ビジョントレーニングを
取り入れています。
⁡
⁡
⁡
集中力や中心軸の意識を
アップして、
⁡
⁡
身体の操作性や調整力も
高めることができるお手玉は、
⁡
⁡
ペアでも楽しめる最強ツール
なんです^^
⁡
⁡
気づくとおふざけ(?)
おもしろスイッチが入ったり
⁡
参加者さんたちの様子も
あれこれ観察できて
楽しいんですよ♬
⁡
⁡
⁡
その後の木のポーズの
集中具合が素晴らしい👍
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
🔷2024年10/27(日)
13:30〜15:00
@かでる27、6階和室「樹」
(最寄り駅札幌駅or大通駅)
⁡
⁡
⁡
⁡
🔹札幌チャレンジドヨガ
2024年11/10(日)13:30〜14:45
@南栄会館
(最寄り駅南郷7丁目駅)
⁡
⁡
⁡
⁡
【お申込み】
https://hcpyoga-hokkaido.com
⁡
@hcpyoga_hokkaido から
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#ハンディキャップヨガ北海道
#ビジョントレーニング
#お手玉
#集中力アップ
#障がい者ヨガ
#ヨガ
#車椅子
#脳性麻痺
#知的障がい
#発達障がい
#自閉症
#聴覚障がい
#チャージ症候群
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
すっかり寒くなった 札幌ですが、 ⁡ すっかり寒くなった
札幌ですが、
⁡
体調崩してませんか?
⁡
⁡
ハンディキャップヨガ北海道
代表 田中 直子です。
@manahana_nao 
⁡
⁡
⁡
季節の変わり目は
呼吸器系が弱くなるので
⁡
⁡
喉の乾燥対策にも
ヨガの鼻呼吸が生かせます。
⁡
⁡
呼吸は自律神経にも
作用すると言われてるので
⁡
⁡
鼻からゆっくり吸って
ゆっくり吐く
⁡
⁡
気忙しい毎日で
ほんの30秒でも
深い鼻呼吸を意識すると
⁡
⁡
喉も潤い
気持ちが落ち着くので
試してくださいね^^
⁡
⁡
⁡
⁡
🔹札幌チャレンジドヨガ
2024年10/6(日)13:30〜14:45
@南栄会館
(最寄り駅南郷7丁目駅)
⁡
⁡
⁡
⁡
🔷2024年10/27(日)
13:30〜15:00
@かでる27、6階和室「樹」
(最寄り駅札幌駅or大通駅)
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
【お申込み】
https://hcpyoga-hokkaido.com
⁡
@hcpyoga_hokkaido から
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#ハンディキャップヨガ北海道
#呼吸
#鼻呼吸
#自立
#障がい者ヨガ
#ヨガ
#車椅子
#脳性麻痺
#知的障がい
#発達障がい
#自閉症
#聴覚障がい
#チャージ症候群
#リハビリ
#季節の変わり目にはご注意を 
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
ヨガを選んで良かった! ⁡ そんな声 ヨガを選んで良かった!
⁡
そんな声を頂いて喜んでる
ハンディキャップヨガ北海道
代表 田中 直子です。
@manahana_nao 
⁡
⁡
⁡
⁡
このお声は、
⁡
個別ヨガを受けてくれてる
ダウン症や発達障がいの子の
お母さんたちからです。
⁡
⁡
⁡
⁡
学校にもリハビリの先生が
きたり
⁡
病院でもリハビリを受けたけど、
⁡
⁡
お子さんの場合、
18歳で支援が終了する
という事実があります。
⁡
⁡
⁡
でも身体的にも
コミュニケーション的にも
⁡
育ちがゆっくりな子たちの
支援の終わりは
⁡
⁡
\年齢ではない/
⁡
のですよね。
⁡
⁡
⁡
制度的に仕方がないではなく
⁡
⁡
その子に必要な支援は何か
で考えていきたいです。
⁡
⁡
⁡
誰しも“成人”になっていきます。
⁡
⁡
動きやすい身体や
自分で自分の身体を
操作できることは
自立に向けても大事な要素です。
⁡
⁡
⁡
そこに楽しさが加わり
一緒にわいわいできる仲間が
いる環境は、
⁡
⁡
継続的に身体を動かし
外出する機会にもなります。
⁡
⁡
⁡
ヨガをツールに
みんなが繋がる
社会に繋がる場を
創出すること
⁡
⁡
⁡
ハンディキャップヨガ北海道を
立ち上げた時から
変わらぬ理念です♪
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
🔷2024年9/29(日)13:30〜15:00
@かでる27、6階和室「樹」
(最寄り駅札幌駅or大通駅)
⁡
⁡
⁡
🔹札幌チャレンジドヨガ
2024年10/6(日)13:30〜14:45
@南栄会館
(最寄り駅南郷7丁目駅)
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
【お申込み】
https://hcpyoga-hokkaido.com
⁡
@hcpyoga_hokkaido から
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#ハンディキャップヨガ北海道
#自立
#社会と繋がる
#障がい者ヨガ
#ヨガ
#車椅子
#脳性麻痺
#知的障がい
#発達障がい
#自閉症
#聴覚障がい
#チャージ症候群
#リハビリ
#身体は繋がってる
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
睡眠の質は大丈夫ですか?
⁡
⁡
ハンディキャップヨガ北海道
代表 田中 直子です
@manahana_nao 
⁡
⁡
⁡
もはや北海道の
カラッと爽やかな夏は
どこへ???
⁡
⁡
⁡
暑さと相まって湿気は
体力を奪いますね。
⁡
⁡
我が家にはエアコンが
ないので、
夜も寝苦しくキツいです。
⁡
⁡
⁡
⁡
程よい発汗で
体内の熱を放出して
⁡
寝る1時間前には
お風呂やシャワーを
済ませると
⁡
⁡
体温が下がり
寝やすくなるといいます。
⁡
⁡
⁡
せっかくの夏を元気に
楽しめるように
⁡
⁡
ヨガで動いて
いい汗かきましょう!
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
🔹札幌チャレンジドヨガ
2024年8/18(日)13:30〜14:45
@南栄会館
(最寄り駅南郷7丁目駅)
⁡
⁡
⁡
🔷2024年9/29(日)13:30〜15:00
@かでる27、6階和室「樹」
(最寄り駅札幌駅or大通駅)
⁡
⁡
⁡
⁡

⁡
⁡
【お申込み】
https://hcpyoga-hokkaido.com
⁡
@hcpyoga_hokkaido から
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#ハンディキャップヨガ北海道
#障がい者ヨガ
#ヨガ
#車椅子
#脳性麻痺
#知的障がい
#発達障がい
#自閉症
#聴覚障がい
#チャージ症候群
#リハビリ
#睡眠の質向上
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡自分で自分の身体を動かせる! ⁡ ⁡自分で自分の身体を動かせる!
⁡
⁡
ハンディキャップヨガ北海道
代表 田中 直子です
@manahana_nao 
⁡
⁡
⁡
先月からご参加の方が
⁡
⁡
//
自分で自分の身体を動かせる!
足が軽い!
\\
⁡
⁡
と喜びと同時に
驚いていました。
⁡
⁡
⁡
杖をついて歩くことは
できるけど、
基本的には車椅子移動
⁡
⁡
⁡
リハビリは定期的に
受けているけど
“自分で動く”はほとんど
ないそうです。
⁡
⁡
⁡
脳性麻痺の状態にもよりますが
⁡
⁡
動かない所を動かす
ではなく
動くところを最大限に使う!
⁡
⁡
⁡
そうすると動かないと
思っていたところも
活性されてくるって
あるんじゃないかなぁ〜
⁡
⁡
身体って繋がってるから^^
⁡
⁡
⁡
⁡
何が嬉しいって
⁡
「自分でできること
まだまだあるんだな」
⁡
⁡
と参加者さんの
表情が変わること!
⁡
⁡
⁡
⁡
🔷2024年7/28(日)13:30〜15:00
@かでる27、6階和室「樹」
(最寄り駅札幌駅or大通駅)
⁡
⁡
⁡
🔹札幌チャレンジドヨガ
2024年8/18(日)13:30〜14:45
@南栄会館
(最寄り駅南郷7丁目駅)
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
【お申込み】
https://hcpyoga-hokkaido.com
⁡
@hcpyoga_hokkaido から
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#ハンディキャップヨガ北海道
#障がい者ヨガ
#ヨガ
#車椅子
#脳性麻痺
#知的障がい
#発達障がい
#自閉症
#聴覚障がい
#チャージ症候群
#リハビリ
#身体は繋がってる
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
睡眠の質を上げる呼吸法! ハンディ 睡眠の質を上げる呼吸法!

ハンディキャップヨガ北海道
代表 田中 直子です
@manahana_nao 

全国的に酷暑
そうかと思ったら豪雨
と不安定な天候ですが、

皆さん体調崩してませんか?

暑い夏は睡眠が浅くなり
さらに疲れやすくなります。

たまたま見たテレビで

\脳を冷やすことが大事!/

と言ってたのですが、

その方法が呼吸法!

まさにヨガの呼吸法
だったんです。

もちろんTVでヨガなんて
言ってませんけど^^;

改めて
ヨガって生きやすさや
生活の質を上げる叡智が
いっぱいだわー✨

レッスンにいらしたら
みんなで試してみましょうね。

他にも身体の熱を下げる
呼吸法もご紹介します😉

🔹札幌チャレンジドヨガ
2024年7/14(日)13:30〜14:45
@南栄会館
(最寄り駅南郷7丁目駅)

🔷2024年7/28(日)13:30〜15:00
@かでる27、6階和室「樹」
(最寄り駅札幌駅or大通駅)

【お申込み】
https://hcpyoga-hokkaido.com

@hcpyoga_hokkaido から

#ハンディキャップヨガ北海道
#札幌
#障がい者ヨガ
#ヨガ
#脳性麻痺
#知的障がい
#発達障がい
#自閉症
#聴覚障がい
#チャージ症候群
#夏バテ対策 
#睡眠の質向上 
#快眠法 
#脳を冷やす 
#呼吸法
いい季節がやって来た!
⁡
⁡
ハンディキャップヨガ北海道
代表 田中 直子です
@manahana_nao 
⁡
⁡
⁡
6/21は国際ヨガDayだったそうで
⁡
イベントごとには興味ないけど
⁡
ヨガが身近で
健やかな心身の
維持に役立つようにと
毎日ヨガデーです^^
⁡
⁡
日本ではまだまだ
認知が低いけど、
⁡
海外では
⁡
ヨガは療育でかなり
活用されていて有効!と
言われています。
⁡
⁡
⁡
様々な障がいのある方たちの
動きやすさ
暮らしやすさ
に役立つよう続けていこう!
と改めて思いました^^
⁡
⁡
⁡
🔹第138回ハンディキャップヨガ
2024年6/23(日)13:30〜15:00
@かでる27、6階和室「樹」
(最寄り駅札幌駅or大通駅)
⁡
⁡
⁡
🔹札幌チャレンジドヨガ
2024年7/14(日)13:30〜14:45
@南栄会館
(最寄り駅南郷7丁目駅)
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
【お申込み】
https://hcpyoga-hokkaido.com
⁡
@hcpyoga_hokkaido から
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#ハンディキャップヨガ北海道
#障がい者ヨガ
#ヨガ
#脳性麻痺
#知的障がい
#発達障がい
#自閉症
#聴覚障がい
#チャージ症候群
#国際ヨガデー 
#ヨガを生かす 
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
\足は全身を支える土台/
⁡
⁡
ハンディキャップヨガ北海道
代表 田中 直子です
@manahana_nao 
⁡
⁡
⁡
ヨガのポーズはある意味
⁡
協調運動の具合を
観ることができる
動きの連鎖です。
⁡
⁡
全身を支える土台
足・脚の状態、使い方が
影響をもたらします。
⁡
⁡
⁡
脳性麻痺
自閉症
知的障がい
⁡
聴覚障がいの青年は
三半規管がありません
⁡
⁡
⁡
いろーんな歩き方を
観察、観察♬
⁡
⁡
⁡
観えてくるのは
足・脚のことだけじゃ
ありません。
⁡
⁡
⁡
面白いですね!
⁡
⁡
ひたすらに
ポーズの練習をした訳じゃないのに
⁡
⁡
立ち姿が変わった!
⁡
⁡
目線、姿勢、体幹、
空間認識力、ボディイメージ
などなどの活性が明らか
⁡
⁡
集中力や安定感、バランス力も
変わった!
⁡
⁡
ポーズができるできない
じゃなくね
⁡
⁡
⁡
目を見て話す言葉が増える
⁡
歩きやすくなる
⁡
自信に溢れる
⁡
⁡
⁡
身体の軽やかさは
心の弾みになる
⁡
⁡
表情が変わり
笑顔が増えることが
何より嬉しいのです。
⁡
⁡
⁡
🔹第138回ハンディキャップヨガ
2024年6/23(日)13:30〜15:00
@かでる27、6階和室「樹」
(最寄り駅札幌駅or大通駅)
⁡
⁡
⁡
🔹札幌チャレンジドヨガ
2024年7/14(日)13:30〜14:45
@南栄会館
(最寄り駅南郷7丁目駅)
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
【お申込み】
https://hcpyoga-hokkaido.com
⁡
@hcpyoga_hokkaido から
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#ハンディキャップヨガ北海道
#障がい者ヨガ
#ヨガ
#脳性麻痺
#知的障がい
#発達障がい
#自閉症
#聴覚障がい
#チャージ症候群
#足は土台
#足育
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
夢中になることありますか?
⁡
⁡
ハンディキャップヨガ北海道
代表 田中 直子です
@manahana_nao 
⁡
⁡
⁡
札幌はよさこい祭りが
開催中♬
⁡
⁡
⁡
大人数が一糸乱れず
熱くよさこいを踊る姿や
⁡
⁡
何かに
夢中になっている姿は、
⁡
⁡
観る人の心も動かすのだな
と感じています
⁡
⁡
⁡
じゃあなぜ夢中になれるのか
⁡
⁡
⁡
1番は、楽しいから!
⁡
⁡
⁡
それを共有する仲間がいるから
かな
⁡
⁡
⁡
ハンディキャップヨガ北海道も
⁡
⁡
様々な障がいのある方たちが
楽しい!と
みんなの笑顔が広がる場で
ありたいと改めて思います。
⁡
⁡
⁡
⁡
🔹札幌チャレンジドヨガ
2024年6/9(日)13:30〜14:45
@南栄会館
(最寄り駅南郷7丁目駅)
⁡
⁡
⁡
🔹第138回ハンディキャップヨガ
2024年6/23(日)13:30〜15:00
@かでる27、6階和室「樹」
(最寄り駅札幌駅or大通駅)
⁡
⁡
⁡
⁡
【お申込み】
https://hcpyoga-hokkaido.com
⁡
@hcpyoga_hokkaido から
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
嬉しいニュース! ハンディキャップ 嬉しいニュース!

ハンディキャップヨガ北海道
代表 田中直子です
@manahana_nao 

ヨガクラス以外にも
様々な講座を開催してますが、

その一つ
ウェルビィキッズヨガ™️
指導者養成講座を修了された

高田早希さん
@michiyoga.s 
@kids_michiyoga.s 

熱心な学びと行動力から
受講中から
発達の気になるお子さんに
変化を感じてこられました。

元々、手話ヨガでは
東北第一人者でもある
早希さんが

NHK Eテレの
【ハートネットTV】に出演!

5月22日(水)20時から📺

ゴールデンタイムに
全国放送の福祉番組は
そうありません。

この貴重な機会に
顔馴染みの方が出演される喜び!

ハンディキャップヨガ北海道にも
聴覚障がいの方が参加されてるので

これを機に私も
もう少し手話を勉強します^^

ぜひご覧になってください✨

***

#ハートネットTV
#手話ヨガ
#聴覚障がい
#難聴 
#聾者
#コミュニケーション
ライラックがいい香り ハンディキャ ライラックがいい香り

ハンディキャップヨガ北海道
代表 田中 直子です
@manahana_nao 

札幌は良い季節になってきました!

今はライラックと藤の花が見頃✨

大通公園ではライラック祭りも
開催かな?

第4日曜日のヨガは
大通公園からも徒歩圏内

草花の良い香りを
楽しみながらいらしてください^^

🔹第137回ハンディキャップヨガ
2024年5/26(日)13:30〜15:00
@かでる27、6階和室「花」
(最寄り駅札幌駅or大通駅)

🔹札幌チャレンジドヨガ
2024年6/9(日)13:30〜14:45
@南栄会館
(最寄り駅南郷7丁目駅)

【お申込み】
https://hcpyoga-hokkaido.com
笑顔が嬉しい! ハンディキャップヨ 笑顔が嬉しい!

ハンディキャップヨガ北海道
代表 田中 直子です
@manahana_nao 

今回は、人数が少なかったので
じっくり

\動きやすい身体/

に向かってアプローチ♬

動きやすいは
身体の心地よさだけじゃなく

気持ちも軽やかに
自然と笑顔が増えます^^

いろんな障がいの
ある方が参加してくれますが、

みんなの笑い声や
笑顔が広がると

身体もよーく
動き出します(^_−)−☆

🔹第137回ハンディキャップヨガ
2024年5/26(日)13:30〜15:00
@かでる27、6階和室「花」
(最寄り駅札幌駅or大通駅)

🔹札幌チャレンジドヨガ
2024年6/9(日)13:30〜14:45
@南栄会館
(最寄り駅南郷7丁目駅)

【お申込み】
https://hcpyoga-hokkaido.com
GWは満喫しましたか?
⁡
ハンディキャップヨガ北海道
代表 田中 直子です
@manahana_nao 
⁡
⁡
⁡
新年度スタートから1ヶ月
⁡
忙しかった〜
駆け抜けた〜
⁡
⁡
という方も多いと思います。
⁡
⁡
⁡
少し慣れて来た頃
どっと疲れが出たり
⁡
5月病なんて言われる
症状が出る方も
少なくないかもですね。
⁡
⁡
⁡
寒暖差もまだまだある
この時季こそ
⁡
⁡
生活リズムを整えて
⁡
適度な運動
栄養バランスのよい食事
そして
良質な睡眠
⁡
を大事にしていきたいです。
⁡
⁡
⁡
身体を動かせば
ご飯も美味しく
ぐっすり眠れる😉
⁡
⁡
⁡
どんな障がいのある方も
⁡
\動きやすい身体/
⁡
を目指すことに特化した
ハンディキャップヨガで
⁡
⁡
巡りを良くしていきましょう🎵
⁡
⁡
⁡
⁡
🔹札幌チャレンジドヨガ
2024年5/12(日)13:30〜14:45
@南栄会館
(最寄り駅南郷7丁目駅)
⁡
⁡
⁡
⁡
🔹第137回ハンディキャップヨガ
2024年5/26(日)13:30〜15:00
@かでる27、6階和室「花」
(最寄り駅札幌駅or大通駅)
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
【お申込み】
https://hcpyoga-hokkaido.com
⁡
@hcpyoga_hokkaido から
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
進級進学、就職転職など 新しいスタ 進級進学、就職転職など

新しいスタートを切った方も
多いのでは?

ハンディキャップヨガ北海道
代表 田中 直子です
@manahana_nao 

これまでと変わらなくても
人の入れ替わりなど
小さな変化があったり

環境の変化は
気づかない疲れや
緊張があったりしますね

人とのより良い
コミュニケーションに

アイコンタクトや表情も大事で、

これらも“身体の動き”です

緊張からくる疲れを和らげ
表情も明るく柔らかくなる

楽しいヨガの時間

ご一緒しましょう♬

🔹札幌チャレンジドヨガ
2024年4/14(日)13:30〜14:45
@南栄会館
(最寄り駅南郷7丁目駅)

⚠️4月のヨガ@かでるは
お休みです🎌

🔹第137回ハンディキャップヨガ
2024年5/26(日)13:30〜15:00
@かでる27、6階和室「花」
(最寄り駅札幌駅or大通駅)

【お申込み】
https://hcpyoga-hokkaido.com

@hcpyoga_hokkaido から
春近し♬
⁡

ハンディキャップヨガ北海道
代表の田中直子です
@manahana_nao 

⁡
まだまだ寒い北海道ですが
日中の気温がプラスで
暖かくなってきたなぁと
感じるこの頃です。
⁡
⁡
3月は年度末
“卒業”シーズンでも
ありますね。
⁡
⁡
ヨガで関わっている子たちも
学校や移行支援を卒業して
新たな道へ進む子が何人かいます。
⁡
⁡
環境が変わっても
「ヨガは続けます!」という
言葉に嬉しくなりますが、
⁡
こうして人生の転換期にも
関わらせて頂けることに
感謝でいっぱいです。
⁡
⁡
⁡
特に学校教育が終わると
定期的に身体を動かしたり
運動する機会がぐんと減ります。
⁡
⁡
どんな障がいのある方たちとも
ヨガを楽しむ
ハンディキャップ北海道は、
⁡
⁡
⁡
家↔︎事業所や仕事以外に
安心して過ごせる
外出&運動機会の創出で
⁡
人との交流
社会との繋がり
⁡
を広げる機会という
意義を持っています。
⁡
⁡
⁡
⁡
身体を動かし気持ち軽やかに
リフレッシュできる時間を
皆さんと楽しんでいます♪
⁡
⁡
⁡
新しいことしてみたい
気持ちも高まる春です☘️
⁡
⁡
⁡
ヨガで楽しい時間を
作りませんか^^
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
🔹第135回ハンディキャップヨガ
2024年3/24(日)13:30〜15:00
@かでる27、6階和室「樹」
(最寄り駅札幌駅or大通駅)
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
【お申込み】
https://hcpyoga-hokkaido.com
⁡
@hcpyoga_hokkaido から
⁡
⁡
⁡
⁡
🔹札幌チャレンジドヨガ
2024年4/14(日)13:30〜14:45
@南栄会館
(最寄り駅南郷7丁目駅)
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
ついに3月!年度末に 入りましたね〜 ついに3月!年度末に
入りましたね〜

バタバタと過ぎますが
ゆっくりする時間
自分に時間を作るって

本当に大事ですね

心身ともに余裕があると

同じことでもイライラせず
落ち着いて対処できます

余裕がないな、と
気づくのは

肩に力が入っていたり
眉をしかめていたり

と身体に表れていること

ならば身体からゆっくり
ほぐれていくもを
実感できるのが良いですね

ただ動きが良くなる
だけではなく

ヨガで心にゆとりを
感じる時間も作っていけますね♬

🔹札幌チャレンジドヨガ
2024年3/10(日)13:30〜14:45
@南栄会館
(最寄り駅南郷7丁目駅)

🔹第135回ハンディキャップヨガ
2024年3/24(日)13:30〜15:00
@かでる27、6階和室「樹」
(最寄り駅札幌駅or大通駅)

【お申込み】
https://hcpyoga-hokkaido.com

@hcpyoga_hokkaido から
2月に気温10℃以上?! ⁡ 北海道では 2月に気温10℃以上?!
⁡
北海道ではあり得ない
ことが起こってます
⁡
⁡
そうかと思ったら
マイナス気温になる。。。
⁡
⁡
雪がとけて固まって
車があちこちスタックが
全国ニュースに
なってるのに驚きの田中です😆
@manahana_nao 
⁡
⁡
それにしても
気温の異常なアップダウンが
自律神経に影響及ぼす
⁡
【気象病】なんてのもあります
⁡
⁡
風邪ではないけど
鼻水、鼻詰まり、くしゃみが
止まらない、頭痛、めまい
倦怠感、イライラするー
⁡
を少しでも感じていたら
⁡
⁡
寒暖差疲労やアレルギーが
出てるかもです
⁡
⁡

体調を整える三種の神器は
⁡
食事
睡眠
運動
⁡
⁡
食事は、朝ちゃんと食べてね
体内を温めるそうです
⁡
⁡
睡眠は言わずもがな
疲労回復に欠かせないけど
⁡
ぐっすり寝れた感が
少ないなら
⁡
運動が功を奏します!
⁡
⁡
ポイントは、
息が切れるような
ハードなものではなく
⁡
身体を心地よく伸ばしたり
捻ったり
⁡
⁡
⁡
あ、
ヨガがばっちりですね^_−☆
⁡
⁡
⁡
⁡
🔹第133回ハンディキャップヨガ
2024年2/25(日)13:30〜15:00
@かでる27、6階和室すずらん
(最寄り駅札幌駅or大通駅)
⁡
⁡
⁡
⁡
【お申込み】
https://hcpyoga-hokkaido.com
⁡
@hcpyoga_hokkaido から
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
🔹札幌チャレンジドヨガ
2024年3/10(日)13:30〜14:45
@南栄会館
(最寄り駅南郷7丁目駅)
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
さらに読み込む... Instagram でフォロー
ハンディキャップヨガ®北海道
  2012年1月に始まったハンディキャップヨガ®北海道。       現在は、たくさんの参加者さんとサポーターさんが参加してくれています。

  • 予約・問い合わせフォーム
  • ハンディキャップヨガⓇ北海道とは
    • 基本理念
    • 代表あいさつ
    • サポーターえりのレッスンレポ
    • 【オンライン】障がいのある人にヨガを生かす基礎講座
      • 基礎講座受講生の声
    • 【2021年9月開催】障がいや病気、寝たきりの方にも生かせるリストラティブヨガ指導者養成講座
    • 日常に生かせるセルフケア・リストラティブヨガ1Day講座
  • 定期ヨガクラス
    • 第2日曜日|札幌チャレンジドヨガ@白石区
    • 第4日曜日ハンディキャップヨガ@中央区かでる27
  • 講師派遣、出張クラス
  • 法人、企業、団体様に向けて

  • 予約・問い合わせフォーム
  • ハンディキャップヨガⓇ北海道とは
    • 基本理念
    • 代表あいさつ
    • サポーターえりのレッスンレポ
    • 【オンライン】障がいのある人にヨガを生かす基礎講座
      • 基礎講座受講生の声
    • 【2021年9月開催】障がいや病気、寝たきりの方にも生かせるリストラティブヨガ指導者養成講座
    • 日常に生かせるセルフケア・リストラティブヨガ1Day講座
  • 定期ヨガクラス
    • 第2日曜日|札幌チャレンジドヨガ@白石区
    • 第4日曜日ハンディキャップヨガ@中央区かでる27
  • 講師派遣、出張クラス
  • 法人、企業、団体様に向けて

ソーシャルメディア

  • Facebook
  • Feedly

© Copyright 2025 ハンディキャップヨガ®北海道. All rights reserved.